倉庫容積効率を最大2.5倍に改善
次世代4方向シャトルで物流DXを実現
深刻な人手不足を解決し、24時間365日の完全自動化を実現。
世界1,000件以上の導入実績を誇る実証済み技術を、日本仕様にカスタマイズしてご提供。

人手不足、コスト上昇、高まる顧客要求。
私たちは、テクノロジーでそのすべてに答えを出します。
深刻化する「人」の問題
倉庫内作業者の不足と高齢化。属人化したオペレーションでは、もはや事業継続は困難です。
限界に達した「スペース」
高騰する不動産コスト。限られた土地で保管効率をどう上げるか。倉庫の増床は現実的な選択肢ではありません。
省人化から、完全自動化へ
24時間365日の無人稼働を実現。人は、ロボットにはできない付加価値の高い業務に集中できます。
空間を、新たな資産に変える
同じ面積で最大2.5倍の保管能力。デッドスペースをなくし、垂直空間を最大限に活用します。
ASRSを超える、次世代の利点
なぜ、今までの自動倉庫では不十分なのか?
保管効率、処理能力、拡張性。あらゆる指標で、OmniXhuttleは既存のソリューションを凌駕します。
- ✔︎ 高密度な保管効率を求めるなら
- ✔︎ 柔軟な物量変動に対応するなら
- ✔︎ 将来の事業成長を見据えるなら
- ✔︎ 投資対効果(ROI)を最大化するなら
評価項目 | 4方向シャトル | スタッカークレーン | AGV/AMR | 有人フォークリフト |
---|---|---|---|---|
容積効率 | ★★★★★ 最大2.5倍 | ★★★☆☆ 基準値 | ★★☆☆☆ 通路幅が必要 | ★☆☆☆☆ 広い通路必要 |
処理能力 | ★★★★★ 並列処理で高速 | ★★★☆☆ 単一処理 | ★★★★☆ 台数次第 | ★★☆☆☆ 作業者依存 |
初期投資 | ★★★☆☆ 中~高 | ★★☆☆☆ 高 | ★★★★☆ 低~中 | ★★★★★ 低 |
運用コスト | ★★★★★ 完全自動化 | ★★★★☆省人化 | ★★★★☆ 省人化 | ★☆☆☆☆ 人件費高 |
拡張性 | ★★★★★ モジュール追加 | ★☆☆☆☆ 固定設備 | ★★★★★ 台数追加 | ★★★★☆ 人員追加 |
ROI | ★★★★★ 2-3年 | ★★★☆☆ 4-5年 | ★★★★☆ 2-4年 | ー |
24時間稼働 | ★★★★★ 完全対応 | ★★★★★ 完全対応 | ★★★★☆ 充電必要 | ★☆☆☆☆ シフト制 |
冷凍対応 | ★★★★★ -25℃対応 | ★★★☆☆ 要特殊仕様 | ★★☆☆☆ 限定的 | ★★☆☆☆ 作業者負担大 |
数字が証明する、
圧倒的なスペース効率
同じ床面積で2倍以上の保管能力を実現。3,000㎡の標準的な倉庫で10,192パレットの保管が可能に。土地コストの高い日本において、新たな倉庫投資を不要にし、既存施設の価値を最大化します。
日本の現場に最適化された、
先進スペック
10年以上の実績から生まれた、信頼の技術仕様。-25℃の冷凍倉庫から45℃の高温環境まで、あらゆる物流現場のニーズに対応する柔軟性と堅牢性を両立。
日本の安全基準を超える、多重防護システム
JIS規格準拠はもちろん、独自の安全技術で作業者の安全を最優先。4面センサーによる360°監視とAI予測制御により、人とロボットが安心して共存できる環境を実現します。
スムーズな導入を約束する、完璧な互換性
お客様の既存システムを最大限活用。標準APIによる接続で、大規模なシステム改修不要。国内外の主要WMS/WCSとの豊富な連携実績により、最短2週間での統合を実現します。
なぜ今、4方向シャトルなのか
スタッカークレーンの時代から、4方向シャトルの時代へ。並列処理による圧倒的な処理能力と、モジュール設計による柔軟な拡張性が、変化の激しい物流ニーズに完璧に対応します。
用途に応じて選べる、2つの最適解
シャトル専用の標準型と、パレット直接搬送も可能な自動積載型の2モデルをご用意。お客様の運用形態と将来の拡張計画に合わせて、最適なソリューションを提供します。
- PTR-VS:省スペース設計でシャトル専用搬送に最適
- PTR-VL:既存コンベアとの連携も可能な万能型
- 両モデル共通:2.5トン積載、最大1.0m/s昇降
- 選定サポート:無料コンサルティングで最適モデルをご提案
ミリ単位の精度が生む、大きな価値
サーボ駆動とラック&ピニオン方式の組み合わせが実現する±2mmの停止精度。この精密制御により、高速運転と確実な荷物受け渡しを両立し、稼働率99.9%を達成します。
- 位置決め精度:従来比10倍向上の±2mm
- 騒音レベル:40%削減(39dB)
- エラー率:0.01%以下を実現
- メンテナンス頻度:50%削減
重量物も安心の、パワフル設計
飲料パレットから自動車部品まで、あらゆる重量物に対応。4点支持構造と強化フレーム設計により、偏荷重でも安定した搬送を実現。冷凍品の満載パレットも確実に搬送します。
- 最大積載:2.5トン 業界トップクラス*
- 対応パレット:最大1,100mm×1,100mm
- 積載高さ:最大2.9mまで対応
- 荷重分散:インテリジェント制御で最適化
導入しやすさも、性能の一部
スタッカークレーン比で初期投資60%、運用コスト50%を実現。シンプルな構造設計と標準部品の採用により、高性能と低コストの両立に成功。15年以上の長寿命設計で、トータルコストを大幅に削減します。
- 初期投資:スタッカークレーン比60%
- 設置工事:基礎工事不要で工期40%短縮
- 電力消費:回生ブレーキで30%削減
- メンテナンス:年間コスト45%削減
リアルタイム可視化で実現する、インテリジェント倉庫管理

すべてを統合する、スマート頭脳
経営層から現場まで、すべての階層に最適な情報を提供。WMSの在庫管理、WCSのタスク制御、SCADAのリアルタイム監視を一つのプラットフォームに統合し、真の倉庫DXを実現します。
- 3層アーキテクチャ:経営・管理・現場を完全連携
- 統合ダッシュボード:KPIをリアルタイム可視化
- AI最適化:機械学習による継続的な効率改善
- オープンAPI:既存システムとシームレス連携
倉庫の今が、手に取るようにわかる
現実の倉庫をそのまま3D空間に再現。すべての設備と在庫をリアルタイムで可視化し、問題の早期発見と迅速な対応を可能に。360°自由視点とタイムマシン機能で、あらゆる角度から分析できます。
- リアルタイム更新:1秒単位で状況を反映
- 360°ビュー:マウス操作で自由に視点変更
- 色分け表示:稼働状況を直感的に把握
- マルチデバイス:PC/タブレット/スマホ対応
国産システムとの完璧な調和
富士通GLOVIA、NEC EXPLANNER、日立HITLAMS等、日本の主要システムとの豊富な連携実績。日本独自の商習慣や業務フローに対応した、きめ細やかなカスタマイズが可能です。
- 国内主要ERP/WMS:すべて対応実績あり
- 日本語完全対応:画面/帳票/アラート
- 国内商習慣:納品書/検品書等の帳票対応
- 現地サポート:日本語での24時間対応
小さく始めて、大きく成長
1台のシャトルから始められるスケーラブル設計。事業の成長に合わせて、システムを止めることなく段階的に拡張可能。初期投資を抑えながら、将来の大規模自動化への道筋を確保します。
- スタート規模:シャトル1台から導入可能
- 拡張性:最大1,000台まで統合管理
- 無停止拡張:稼働中のシステム追加可能
- 投資計画:段階投資で財務負担を軽減
安心の導入プロセス
構想から安定稼働、その先まで OmniXuttleが約束する、安心のワンストップ導入支援
- 私たちは、設備を売る会社ではありません。
- お客様の物流DXを成功に導くパートナーです。
Step 1
無料コンサルティング & 現場分析
Step 2
3Dシミュレーション & 最適プラン提案
Step 3
共同設計 & 徹底した品質管理
Step 4
安全第一の設置 & システム連携
Step 5
現場主体でのトレーニング & 稼働支援
Step 6
24時間体制の保守 & 継続的改善